【警備】とは・・・
こんにちは。TOSEC24、営業課の中田です!
早いもので10月中旬に入り、本格的に秋の季節になってきましたね。
しかし、この時期は気温の寒暖差が激しく、30度近くの気温で暑いと思えば急に20度弱まで下がり、厚着をしないといけない時も・・・・。
そうなってくると自己管理は難しいですね。
コロナは落ち着いてきましたが、風邪により体調を崩さないようにこれからも対策をとっていきたいと思います!
さて今回は私が入社した時に研修で学んだことを踏まえ
1.当社の歴史
2.警備の種類
3.まとめ
の項目でご説明したいと思います!
1.当社の歴史
東洋警備保障株式会社は、1969年(昭和44年)1月23日に石川県で最初に設立された警備会社です。
金沢市に本社を構え1972年(昭和47年)には加賀地区、能登地区に警備エリアを拡大し、石川県内全域を警備対象とする体制を確立しました。
1982年(昭和57年)には当時警備業では考えにくい女性警備員を採用!
そして、石川県内に各営業所(小松、羽咋、輪島)を構え、2000年(平成12年)12月には隣の他県である富山営業所を設立しました。
イベント警備では1998年(平成10年)冬に長野で行われ大型国際スポーツイベント警備、そして2021年(令和3年)夏に東京で行われた大型国際スポーツイベント警備を実施し、貴重な実績が当社に刻まれました!
《冬季大型国際スポーツイベント》
《夏季大型国際スポーツイベント》
また、2019年(平成31年)1月に創立50周年となり盛大な式典も開かれました。私が入社する前でしたので式典には参加できませんでしたが、50周年の歴史と共に次に歩み寄る一人として業務に携われることをとても光栄に感じます!
《創立50周年記念式典》
2.警備の種類
【警備】をググると、警備(英語:Security 他)とは、『事故、破壊、盗難等の事変に備え、警戒や防護を行うこと。なお、消防機関などが災害等に備えることを警戒または警防という場合もある』となっています。
皆さんは「警備している人」と言われると、何を連想されますか。
イベント会場等の観客がステージ前までに来ないようにしている人、工事現場等で交通誘導する人、現金輸送車を運転している人等、日常様々な場面で目にされていると思います。
「警備」業務は警備業法として法律化されており、他人の需要に応じて行うものを表し、4つの部類から構成されています。
・施設警備・機械警備・保安警備・航空港湾警備(1号警備)
事務所、住宅、興行場、駐車場、遊園地等における盗難等の事故の発生を警戒し、防止する業務
・交通誘導警備・雑踏警備(2号警備)
人若しくは車両の雑踏する場所又はこれらの通行における負傷者等の事故の発生を警戒し、防止する業務
・貴重品等運搬警備(3号警備)
運搬中の現金、貴金属、美術品等に係る盗難等の事故の発生を警戒し防止する業務
・身辺警備(4号警備)
人の身辺に対する危害の発生を、その身辺において警戒し、防止する業務
TOSEC24は1号、2号、3号、4号全ての業務に対応しております。
3.まとめ
私は、入社後、1号業務の機械警備における機動隊に所属し、現場での機械警備の警報発生時での出動及び現場処理業務、巡回警備業務を経て、現在は営業マンとして新規契約先獲得を目指し、日々担当地区を回ってます。
警備はサービス業であり機械警備に関しては目に見えない“サービス”をお客様に提供しています。
未然防止に防ぐことができ、被害を最小限に抑えるサービスを今後も展開していきます!
私たちはお客様の信頼を様々な角度から守っています。
人々の財産や生命、そして安全を守り社会の安心を創造しています。
何か起きてからでは手遅れです。
起きる前に手を打つ!
迅速かつ丁寧に警備を行うのがTOSEC24!!
これからはテクノロジーの進化と共に新しい価値、そして新しい警備業界を見出していきたいと思います。
当社は警備部門以外にも家屋の点検・補修や、草刈りなどご自宅のメンテナンスなど皆様の安心の為のワンストップサービスをご提供しています。
不安な事が少しでもあればTOSEC24までご連絡下さい!!
私達 TOSEC24では、オンラインでのご相談・お問い合わせも受付中です!
是非お気軽にお問合せ下さい。
instagramのDMからでも大歓迎!!
ご連絡お待ちしております。